Quantcast
Channel: 降参(高さん)ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 20

嫁がiphoneを購入

$
0
0
嫁がiphoneを買いました。
6時ぐらいから付き合っていたのですが、他にも欲しい物があり、
いろいろと往復。簡単に食事して帰ると10時過ぎ。

ヨドバシで買ったのですが、説明を色々聞いて、実際に契約を
行う段階となった時に、実はシステムにトラブルがあり、
店頭で設定して渡すことができない状態だと説明がありました。

その説明順序おかしいでしょと感じてから、
その店員の説明が信じられなくなりました。

システムが悪いのか、店員レベルが悪いのか、
正直この対応はいただけないと感じました。

ってことをBlogやTwitterで書いている自分にもびっくり。

今までこういった意見って外に出ることはあまりなかったのに、
個人が発言するものが増えた関係で世に出る。
私も自分の営業態度を改めて確認する必要がありますね。


そんなわけで帰ってから、MysoftbankやMMS、メールを設定。
嫁にやらせてましたが、結局私がやることにしました。

嫁が自分でやろうと努力してましたし、任せてみましたが、
聞いてくる内容説明するのが面倒になってきて、途中から
やってしまいました。


メール設定とWiFi設定でひっかかり、ちょっとイライラ。

イライラして、嫁に対して自分でやってという気持ちになり、
気付きました。私が勝手にやってあげてるだけなのに、
それで上手くいかないで、相手に怒りそうになっているのは、
納得しないだろうなぁと。

そう思うと急激に気持ちがなくなり、いつもの対応ができました。
そういうきっかけに気付けば、怒ることも少なくなりますね。
良い経験でした。



ちょっと株で想定外の取引をして、想定外通り損をしました。
最近の取引は全てコントロールできていただけに痛い失敗。
含み益が吹っ飛びました。

失敗は糧となるので、失敗の原因を追究して次に活かします。
本当にこんなに失敗していると、失敗しなくなって困りますね(笑)


経験して、反省して、直しましょう。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 20

Trending Articles