試験を落ちた人に対する対応でどっちを選択しますか?
・ひたすら怒る
・次があると励ます
先日、嫁が運転免許の試験に落ちました。
約1.5週間ほどみっちり勉強するために、
その間は私が殆ど家事をやってました。
ま、結果落ちてしまったそうです。
その報告を受けた私は・・・、最終的に
結局励ます方を選択しました。
結果連絡を確認したのは仕事中でした。
正直を言うと「あんなに協力したのになにやってんだ。」
そう心の中で思いました。
お昼を食べながら怒った場合をシミュレーションすると。
言われた嫁が落ち込んで、泣いて、試験受けたくないと。
そこまでして免許取りたくないとか。
そして寝るまでずっと沈んだ顔をしてました。
このシミュレーションをして、自分の気が晴れたのか、
帰るころには励まさねばという気持ちになり、
なぜかケーキまで買って帰りました。
想像通り、嫁はすっごく落ち込んでました。
これに追い討ちはかけられないなぁと思い、
夕食を外に連れ出しました。
嫁は嫁でどうにかしたいと思っていたらしく、試験会場
付近の対策やっている教室に行って勉強してきたそうです。
次の試験対策のため、すでにいろいろやってました。
もし、私が頭ごなしに怒っていたら、暫くやる気を
なくしていたと思います。
本人も充分反省もしているところに、他人から怒られると、
落ち込みが2倍となります。本人が反省済みなら、
私はそう怒らなくてもいいと思います。
(無論、本人が反省してないなら、怒りますけど)
ま、結果嫁には甘いと言われましたが、
なんとか復活して次を考えるようになりました。
悩んでも結果が変わるわけではないので、
私としても早く次を目指して勉強して欲しいです。
私も今年は合否のある試験を1つ受けるつもりなので、
がんばります。
・ひたすら怒る
・次があると励ます
先日、嫁が運転免許の試験に落ちました。
約1.5週間ほどみっちり勉強するために、
その間は私が殆ど家事をやってました。
ま、結果落ちてしまったそうです。
その報告を受けた私は・・・、最終的に
結局励ます方を選択しました。
結果連絡を確認したのは仕事中でした。
正直を言うと「あんなに協力したのになにやってんだ。」
そう心の中で思いました。
お昼を食べながら怒った場合をシミュレーションすると。
言われた嫁が落ち込んで、泣いて、試験受けたくないと。
そこまでして免許取りたくないとか。
そして寝るまでずっと沈んだ顔をしてました。
このシミュレーションをして、自分の気が晴れたのか、
帰るころには励まさねばという気持ちになり、
なぜかケーキまで買って帰りました。
想像通り、嫁はすっごく落ち込んでました。
これに追い討ちはかけられないなぁと思い、
夕食を外に連れ出しました。
嫁は嫁でどうにかしたいと思っていたらしく、試験会場
付近の対策やっている教室に行って勉強してきたそうです。
次の試験対策のため、すでにいろいろやってました。
もし、私が頭ごなしに怒っていたら、暫くやる気を
なくしていたと思います。
本人も充分反省もしているところに、他人から怒られると、
落ち込みが2倍となります。本人が反省済みなら、
私はそう怒らなくてもいいと思います。
(無論、本人が反省してないなら、怒りますけど)
ま、結果嫁には甘いと言われましたが、
なんとか復活して次を考えるようになりました。
悩んでも結果が変わるわけではないので、
私としても早く次を目指して勉強して欲しいです。
私も今年は合否のある試験を1つ受けるつもりなので、
がんばります。